圧倒的な品質と香りでSNSでも大人気のシャンプー&トリートメント「アンククロス」。
私も使っているのですが、その質の良さと香りの良さのおかげで毎日幸せなバスタイムを過ごしています♡
お風呂でシャンプーをワンプッシュした瞬間から、お風呂にいい香りがふわ~っと拡がるので、お風呂に入るのがさらに楽しみになりました。
夫も好きな香りみたいで、いつも「もえちゃんいい匂い^^」って言ってくれるのが嬉しい。
自分も周りも幸せになれるシャントリです。
さて、そんなアンククロスのシャンプー&トリートメントの香りの種類はとっても豊富!
…ということで、この記事ではアンククロスシャンプー&トリートメントの香りを紹介します。
この記事を読めば、自分にぴったりの香りが見つかりますよ♡
Contents
アンククロスのシャントリの種類
ankhcross(アンククロス)
は東京にあるモデルや芸能人御用達のヘアサロン。
そのアンククロスが自宅でもサロン品質のシャンプーやトリートメントを使って髪をケアしてほしいという思いから開発したのが、アンククロスオリジナルシャンプー&トリートメントです。

アンククロスのシャンプーは2種類、トリートメントが3種類あって、それぞれ用意されている香りが異なります。


まずは自分の髪質的に「しっとりタイプ」がいいのか「さらさらタイプ」がいいのか考えてみてください。
ちなみにそれぞれのシャントリについて、用意されている香りのバリエーションはこんな感じ。

いちばんノーマルなアンククロスオリジナルシャンプー&トリートメントは、最も香りの種類が多くて、14種類もあります!
髪をよりしっとりさせたい人向けのトリートメントEX Richは6種類、さらさら派向けのエアリーシャンプー&トリートメントは3種類の香りから選ぶことができます。
それでは、それぞれの香りについて紹介します。
香りの紹介
アンククロスオリジナルシャンプー&トリートメントの14種類の香りについて1つひとつ紹介します。
プルメリアミルク

発売以来、不動の人気No.1♡
バニラとプルメリアの南国感たっぷりの香りプルメリアミルク。
香りの持続度が他の香りよりも長い、という口コミもよく見かけます。
ラクシュミー

モデルのおりもあいさんがプロデュースした香水系の香りの「ラクシュミー」。

ジャスミンとカシスの香りは、大人気の香りブランドshiro(シロ)のサボンの香りに似ていると、もっぱらの噂です。
MIUMIUのローロゼという香水に似ているという口コミもありました。
チェリーツインズ

双子モデルのぐりぐらちゃんこと、吉川ちえさん・ちかさんがプロデュースした「チェリーツインズ」。

桜とバニラの甘い香りで、「人類モテ」のキャッチコピーで有名になったLaura Mercier(ローラメルシエ)のアンバーバニラに似ている香りです。
シンデレラサボン

Twitterで大人気のキャバ嬢・みやめこさんがプロデュースした「シンデレラサボン」。

ジャスミンとサボン(石けん)の組み合わせで清潔感あふれる香りです。万人受けしそう。
SSヴィクトワール

美の伝道師としてInstagramのインスタグラマーとしても大活躍のまゆさきさんこと、真優川咲さんがプロデュースした「SSヴィクトワール」。

官能的なイランイランとレモンの香りでさっぱりしているので、甘めな香りが苦手という方にもぴったりです。
スリジエ

YouTubeでも大人気のキャバ嬢兼社長、桜井野の花さんがプロデュースした「スリジエ」。

フレッシュペアーとピンクジャスミンを合わせた香りは、野の花さんいわく「いちばんモテる香り」。
コレは使ってみたくなります・・・♡笑
ホズリーブル

モデルのほずみさんがプロデュースした「ホズリーブル」。

ベルガモットとリリー(百合)の香りです。
CHANEL(シャネル)のチャンスという香水に似ていると話題の香りです。
ラヴィアンローズ

華やかなローズにさわやかなグリーンアップルの香りを組み合わせた「ラヴィアンローズ」。
Jo Malone(ジョーマローン)のレッドローズコロンに似ているという口コミもありました。
ローズ系の香りのアイテムは多いですが、ラヴィアンローズは天然のバラに近い香りがするみたいです。
ロエール

ピオニーとライチの「ロエール」。
Chloe(クロエ)のオードパルファムに似た香りがすると評判です。
ミルキーチェリー

チェリーとバニラの「ミルキーチェリー」。
シンデレラサボンをプロデュースしたみやめこさんが、プロデュース前に長く使っていた香りとしても有名です。
ミルキーココナッツ

ココナッツとバニラの「ミルキーココナッツ」。
ココナッツの香りが好きな方はコレ一択ですね!とても甘めの香りです。
ピーチベリー

ピーチとストロベリーの「ピーチベリー」。
リアルな桃といちごというよりは、ちょっとお菓子みたいな甘い香りがします。サクマドロップスのいちご味に似ているかも。
アンククロスの他の甘めタイプの香りはバニラ系が多いので、バニラの香りが苦手という方はこちらがおすすめです。
ジェネシス

シトラスとシー(海)の「ジェネシス」はDolce & Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)のライトブルーという香水にも似た、マリンノート系の香りです。
いちばん最近発売された香りなので、他の人とかぶりたくないという方にもおすすめ♡

ユニセックス系で、男性にも合いそうという声も多いです。
ダンディズム

ライムとサンダルウッドの「ダンディズム」はアンククロス唯一の、男性向けの香りとして発売されています。
いい男オーラを放ちたい方はコレですね。彼氏や旦那さんにも使って欲しい香りです。
ここまでで14種類。本当に圧倒的な香りの種類です。
ちなみにエアリーシャンプー&トリートメントには、モデルのおりもあいさんがプロデュースした香水系の香りのラクシュミーをさらに甘めにした「キュートラクシュミー」という香りもあります。

自分にぴったりの香りを探すには
香りの種類がありすぎて、どれを使ったらいいかわからないという方は、「バニラ系の香りが好きかどうか」をまず考えてみましょう!
バニラ系の香りが好きな方にはプルメリアミルクやチェリーツインズ、ミルキーチェリー、ミルキーココナッツがぴったり!
お花の香りが好きな方ならラヴィアンローズやロエールがおすすめです。
香水系の甘めの香りが良い、という方にはラクシュミー、シンデレラサボン、スリジエ、ホズリーブル。
フルーツ系の甘めな香りが好きならピーチベリーが合うと思います。
また、さっぱりした香りが好きだったり彼や旦那さんと一緒に使ったりする方は、SSヴィクトワール、ジェネシス、ダンディズムを使ってみましょう。

迷ってしまってどうしても決められない!という方は、人気ランキング上位の香りをまず使ってみるという手もあります。
ちなみに現在の人気上位トップ3は、プルメリアミルク・ラクシュミー・チェリーツインズです♡

好きなモデルさんがいる、という方はモデルさんコラボの香りを使ってみるのも良いですね♡
最後に
使ってみたい香りは見つかりましたか?
公式サイトから購入するときに香りのサンプルをもらっておくと、次回以降の香り選びの参考になりますので、ぜひもらってみてくださいね♡
購入時の備考欄に「香料希望」と書くだけ♡
好きな香りに包まれて、最高のヘアケアタイムを過ごしましょう♡


