「Moe Blog」をお読みいただき、ありがとうございます。

当サイトを運営しています、もえと申します。
このサイトでは、ヘアケアを中心とした美容と、ファッションに関する情報を発信しています。
美容とファッションは、最低限の生活を送るだけなら必要の無いものです。
でも、「最低限の生活」や「普通の毎日」って、全然ときめかない。
せっかくなら女性として生まれたことを謳歌したい♡人生をもっと豊かに過ごしたい♡素敵な毎日を送りたい♡…そう思った時に、生活に彩を与えてくれるのが美容とファッションです。
そして、豊かな生活を送る自分をさらに輝かせてくれるのが、美容とファッションだと思うのです。
そう考えてみると、全女性にとって、美容もファッションも欠かせないもの。
だからこそ、私の実体験を生かして本当に良い情報をお届けしたいという思いから、この「Moe Blog(もえブログ)」というサイトを作りました。
もえの生い立ちと「Moe Blog」への思い


こんにちは、当サイトを運営しているブロガーの「もえ」です。
趣味のスポーツジム通いがきっかけで出会った9歳年上の夫のことが大好きな、仙台在住アラサー女子です。
さて、突然ですが、私には5歳年下の妹が居ます。
私は第一子で初孫ということもあり、妹が生まれるまでは、父と母・祖父・祖母の愛情を一心に受けて育ってきました。
「もえちゃん、今日も可愛いね」
妹が生まれるまでの5年間は毎日のようにその言葉を聞くことが当たり前で、甘やかされまくり・チヤホヤされ放題だった私に、ある日突然、妹というライバルが現れたのです。
妹が生まれてからは、家族みんなが妹優先。
当たり前のことでしたが、私に構ってくれる時間は目に見えて減り、「かわいい」という言葉も妹のものになっていきました。



姉バカかもしれませんが、実際に私の妹は今も昔もめちゃくちゃ可愛いんです。
幼稚園の頃は、しょっちゅうラブレターをもらって帰ってきていたっけ…。
誰からも愛されて、小柄で守ってあげたくなるような可愛さのある妹が、正直すごく羨ましかったです^^
この経験を通して、私はとんでもない喪失感と、強烈なコンプレックスを抱くようになります。
「可愛いって言ってほしい」
「○○ちゃんより可愛くなりたい」
「もっと私のことを見てほしい」
「性別も年代も問わず、世の中の人、全員からモテたい」
こんな思いをもった私は、小学生に上がった頃から「かわいい」を求めて、美容とファッションに目覚めます。
顔立ちや骨格はなかなか変えられないけど、髪の毛と肌、服装は自分の努力で変えられると気が付いたからです。
特に大学生になって独り暮らしとアルバイトを始めてからは、稼いだお金のほとんどを、美容とファッションにつぎ込んできました。


- ドラッグストアのシャンプーやトリートメント、ヘアオイルは片っ端から全部試す
- コスメやスキンケアは新商品が出るたびに乗り換えて使う
- お洋服も靴もワンシーズンで処分して、次々新作を買い漁る
全部自分で実際に試してみないと気が済まないタイプの私は、今思い返すとハッキリ言って「異常」なレベルで、美容とファッションにのめりこんでいました。



知識が無くてリボ払いにしちゃって、社会人成りたてなのに50万円くらいの残債を抱えてしまったこともありますが…
それでも「かわいいを探す旅」は止められませんでした;苦笑
だけど、この過去の経験があったからこそ、本当に良いものを選ぶ力が付きました。
雑誌やCMで見かける有名企業の商品じゃなくても、本当に良いものって世の中にたくさんあります。
そして、そういうものこそ、埋もれがちだったりもします。
だからこそ、このサイトでは、私の実体験を活かした「本当に良いもの」「お得な情報」をお伝えしたいのです。
\特に、ヘアケアが得意分野!/


「かわいい」って、たった4文字なのに、女の子に魔法をかけてくれる言葉です。
誰かから「かわいい」って言われたらそれだけで笑顔になれるし、自分で「今日の私、かわいい」って思ったら、その日は無敵で生きられる♡



女の子って何歳になっても、「かわいい」がパワーになるんです!
このサイトがあなたの、「かわいいを探す旅」の道しるべに少しでもなれたら、嬉しいです♡
保有資格
メディア掲載・受賞歴
今後、掲載予定です。
このサイトの情報ソース
当サイトの記事は、下記の公式サイトや情報源を参考にしつつ、運営者の実体験や感想を元に執筆しています。
参考文献
参考にしている文献や論文は、以下のとおりです。