シンプルなデザインが人気のnordgreen(ノードグリーン)とDaniel Wellington(ダニエルウェリントン)の腕時計。
どちらも北欧の腕時計ブランドで、男女ともに使いやすいおしゃれなデザインという点がとても似ていますよね。
どちらのブランドにしようか迷っているという方も多いのではないでしょうか。
この記事ではノードグリーンとダニエルウェリントンの腕時計について、価格や種類、どんな人におすすめなのか詳しく解説しています。

この記事を読めばあなたにピッタリな腕時計が見つかりますよ。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
ノードグリーンとダニエルウェリントンってどんなブランド?




ノードグリーンとダニエルウェリントンがそれぞれどんなブランドなのか解説していきます。
まずはどんな特徴のブランドなのか確認しましょう。
ノードグリーンの特徴


ノードグリーンは2017年にデンマークで誕生したブランドで、次の3つの特徴があげられます。
- 高いデザイン性
- 社会貢献活動に参加できる
- 自分好みにカスタマイズできる
それぞれ詳しく解説します。
1.高いデザイン性


ノードグリーンの腕時計は、デンマークを代表するデザイナーである、ヤコブ・ワグナー氏がデザインを手掛けています。
細部にまでこだわってデザインされたノードグリーンの腕時計は、デザイン性が高く、これまでにも様々な賞を受賞してきました。
- 2020年:Pioneerモデル レッドドットデザイン賞
- 2021年:Philosopherモデル iFデザイン賞
- 2021年:Pioneerモデル、Unikaモデル グッドデザイン賞
- 2023年:Guardianモデル ドイツ・デザイン賞、iFデザイン賞を受賞



デザイン界のオスカー賞とも呼ばれるiFデザイン賞や、世界4デザイン賞の1つグッドデザイン賞も受賞しているなんてすごいですよね。
2.腕時計の購入で社会貢献活動に参加できる


ノードグリーンは世界一のサステナブルブランドを目指すという企業理念のもと、様々な活動を行っています。
社会環境に配慮した事業を行い、厳しい基準をクリアした企業に与えられる、B Corp認定も取得していますよ。
また腕時計を購入すると、社会貢献プログラムとして、購入金額の一部を寄付するNGO団体を購入者自身が選ぶことができます。
- 中央アフリカ共和国へ2か月間の水を提供
- インドの子供への1か月の教育
- 50平方メートルの熱帯雨林の保護
3.自分好みにカスタマイズできる


ノードグリーンは購入する際に、自分好みにカスタマイズすることができます。
基本となるデザインはもちろん、文字盤のサイズや色、ケースの色、ストラップと細かなカスタマイズが可能です。
また、ストラップは簡単に取り外しができるので、替えのプトラップを購入して、その日のファッションに合わせて変えることもできますよ。
\ 自由にカスタマイズできる /
デザイン性の高いおしゃれな時計をGET
ダニエルウェリントンの特徴


ダニエルウェリントンは、2011年に誕生したスウェーデンの腕時計ブランドで、次の3つの特徴があげられます。
- 洗練されたシンプルなデザイン
- サステナビリティ活動
- 直営店舗で購入できる
それぞれ詳しく見ていきましょう
1.洗練されたミニマルでシンプルなデザイン


ダニエルウェリントンの無駄な機能がない文字盤はシンプルで薄く、エレガントなデザインです。
ナイロン製の薄く丈夫なNATOベルトを付ければカジュアルな印象に、レザーベルトを付けるとクラシカルな印象に雰囲気を変えることも可能ですよ。
ダニエルウェリントンではブレスレットとのコーディネートも提案してくれるので、ファッションの一部としても十分に楽しめます。
2.サステナビリティ活動


ダニエルウェリントンでは持続可能で高品質な商品が提供できるよう、自然環境のサステナビリティに貢献する活動を行っています。
環境負荷の少ない素材で作られたギフトボックスや、レザー、リサイクルポリエステルなどを使用。
また、CO2の削減や再生可能エネルギーの使用など様々な取り組みを行っています。
3.直営店舗で購入できる


ダニエルウェリントンは東京、大阪、名古屋など全国に11の直営店があります。
腕時計専門店やオンラインショップでも購入することは可能ですが、腕時計専門店では一部のアイテムしか取り扱いが無かったり、オンラインショップだと現物を見ることができません。
直営店であれば、幅広いラインナップの中から、実際に現物を見て購入することができます。



実際に見て、触って購入したい方にはうれしいですね。
\ 知名度が抜群 /
人気の高いおしゃれな時計をGET
ノードグリーンとダニエルウェリントンを7項目で徹底比較


ここからは、ノードグリーンとダニエルウェリントンを7項目で徹底比較していきます。
ノードグリーンとダニエルウェリントンの価格は?


ノードグリーンとダニエルウェリントンの価格は、下記のとおりです。
ノードグリーン | ダニエルウェリントン | |
---|---|---|
主な価格帯 | 21,000~35,000円 | 17,710円~33,000円 |
ノードグリーンの価格帯はほとんどのものが、21,000~35,000円となっています。
ダニエルウェリントンは、一部の物を除き17,710円~33,000円です。
ダニエルウェリントンの方が少しだけ安いですが、メインとなる価格は2万円から3万円代なので、定価はあまり大きな差はありません。



ノードグリーンではお得なキャンペーンを実施したり、クーポンが配布されているので、もっとお安く手に入れることも可能ですよ。
ノードグリーン公式サイトで使用できる、当ブログ限定の15%割引クーポンを発行いただきました。
MoeBlog限定 15%割引クーポン
【MOEBLOG】
※他クーポンコードとの併用は不可
※メーカー再生品を除く
セールアイテムにも使えるクーポンなので、ノードグリーンを購入の際にはぜひこのクーポンコードを使って、お得にノードグリーンの時計をGETしてくださいね。
ノードグリーンとダニエルウェリントンの腕時計の種類は?


ノードグリーンとダニエルウェリントンの腕時計の種類は下記のとおりです。
ノードグリーン | ダニエルウェリントン | |
---|---|---|
モデルの種類 | 6種類 Native(ネイティブ) Philosopher(フィロソファー) Pioneer(パイオニア) Infinity(インフィニティ) Unika(ユニカ) Guardian(ガーディアン) | 4種類 CLASSIC(クラシック) PETITE(ぺティート) ICONIC(アイコニック) QUADRO(クアドロ) |
カスタマイズ可能なもの | 文字盤サイズ 文字盤カラー ケースカラー ストラップ | 文字盤のデザイン 文字盤サイズ 文字盤カラー ケースカラー ストラップ |



どちらも文字盤のカラーやストラップは新しいものが続々発売されているので、カスタマイズの幅はどんどん広がっていますよ。
ノードグリーンの方がモデル数やカラー、ストラップも多いので、よりたくさんの種類から選びたい場合はノードグリーンがおすすめです。
ノードグリーンとダニエルウェリントンにメンズ/レディースの腕時計はある?


ノードグリーンとダニエルウェリントンは、メンズとレディースで明確に分かれているわけではありません。
同じモデルでも文字盤のサイズやカラーを変えることで、メンズでもレディースでも使いやすいので、ペアウォッチとしてもおすすめです。
ただ、どちらかというと男性が使いやすいモデルと女性が使いやすいモデルがあるので下記を参考に選んでみてくださいね。
ノードグリーン | ダニエルウェリントン | |
---|---|---|
メンズ | Pioneer(パイオニア) Guardian(ガーディアン) | ICONIC(アイコニック) |
レディース | Infinity(インフィニティ) Unika(ユニカ) | QUADRO(クアドロ) |
メンズ/レディース | Native(ネイティブ) Philosopher(フィロソファー) | CLASSIC(クラシック) PETITE(ぺティート) |
ノードグリーンとダニエルウェリントンの知名度は?


ノードグリーンとダニエルウェリントンの知名度を比べると、ダニエルウェリントンの方が知名度が高いです。
ノードグリーン | ダニエルウェリントン | |
---|---|---|
Google月間検索数 | 12,100件 | 74,000件 |
Instagram投稿数 | #ノードグリーン 2.3万件 | #ダニエルウェリントン 27.6万件 |
Googleの検索数もInstagramのブランドハッシュタグ投稿数も、圧倒的にダニエルウェリントンの方が多い結果になりました。
誰もが知っているブランドを持ちたい方はダニエルウェリントン、他の人と被りたくない方はノードグリーンがおすすめですよ。
ノードグリーンとダニエルウェリントンに保証制度はある?


ノードグリーンもダニエルウェリントンも、購入から2年間の品質保証をしてくれる制度があります。
ノードグリーン | ダニエルウェリントン | |
---|---|---|
保証期間 | 2年間 | 2年間 |
対象となる購入場所 | 公式ウェブサイト | 公式ウェブサイト ダニエルウェリントンの店舗 正規販売店 |
対象外になる部品 | バッテリー ストラップ 文字盤のガラス | バッテリー ストラップ リンクブレスレット 文字盤のガラス |



ノードグリーンは公式ウェブサイトでの購入のみが対象となるので要注意です。
それぞれ、保証を受けるには条件がありますので、詳しくは公式ウェブサイトをチェックしてくださいね。
ノードグリーンとダニエルウェリントンの店舗は?Amazon/楽天市場で購入できる?


ノードグリーンとダニエルウェリントンが購入可能な店舗やウェブサイトは、下記の通りとなっています。
ノードグリーン | ダニエルウェリントン | |
---|---|---|
取扱店舗数 | 159店舗 | 130店舗以上 |
直営店の有無 | 無し | 全国11店舗 |
公式ウェブサイト | 有り | 有り |
Amazon | 購入可能(公式ショップ) | 購入可能(公式ショップ) |
楽天市場 | 購入可能 | 購入可能(公式ショップ) |
ノードグリーンの方が取り扱い店舗数は多いですが、一部のモデルしか置いていないことがほとんどです。
たくさんある中から選びたい場合は、公式ウェブサイトで購入するのがおすすめですよ。
ダニエルウェリントンは直営店舗もあるので、実際にたくさんのモデルを見比べて買いたい方にはおすすめです。
また、どちらもAmazonでも楽天市場でも購入可能なので、セールやポイントを使ってお得に購入することもできます。



ただし、偽物の場合もあるので、公式ショップを利用した方が安心ですよ。
ノードグリーンとダニエルウェリントンに腕時計以外のアイテムはある?


ノードグリーンとダニエルウェリントンでは、腕時計以外のアイテムも販売しています。
ノードグリーン | ダニエルウェリントン | |
---|---|---|
ネックレス | ○ | ○ |
ブレスレット | ○ | ○ |
リング | × | ○ |
ピアス | ○(イヤリングあり) | ○ |
サングラス | ○ | ○ |
スマートウォッチケース | × | ○ |



中でも、ブレスレットは時計と重ね付けしてもおしゃれなので、時計とコーディネートして購入するのもおすすめです。
ノードグリーンでは、腕時計とブレスレットを組み合わせたお得なセットも販売しています。
また、ダニエルウェリントンでは腕時計とブレスレットの組み合わせの提案をしてくれるので、コーディネートしやすいですよ。
\ 自由にカスタマイズできる /
デザイン性の高いおしゃれな時計をGET
ノードグリーンとダニエルウェリントンはこんな人におすすめ


ノードグリーンとダニエルウェリントンがそれぞれどんな人におすすめなのか紹介します。
ノードグリーンはこんな人におすすめ


ノードグリーンはこんな人におすすめです。
- たくさんの種類から選びたい人
- カスタマイズを楽しみたい人
- 他の人と被りたくない人
- 公式ウェブサイトでの購入でも良い人
- 社会貢献活動をしたい人
ノードグリーンの方がモデル数が多く、カラーやストラップの種類も豊富です。
たくさんある中から自分にぴったりの物を選びたい人やカスタマイズを楽しみたい人におすすめですよ。
また、まだ新しいブランドなので知名度はダニエルウェリントンほど高くはないですが、持っている人が少ない分、他の人と被ることがありません。
取扱店舗では一部アイテムしか置いていないことがほとんどなので、現物を見ずに公式ウェブサイトでの購入でも良いという人の方が良いですね。



ノードグリーンならではの取り組みとして、時計を購入すると社会貢献活動に参加できるのも魅力ですよ。
\ 自由にカスタマイズできる /
デザイン性の高いおしゃれな時計をGET
ダニエルウェリントンはこんな人におすすめ


ダニエルウェリントンはこんな人におすすめです。
- 種類が多いと選べなくなってしまう人
- スクエアタイプの時計が欲しい人
- 知名度の高いブランドが良い人
- 実際に現物を見て購入したい人
- アクセサリーとのコーディネートを楽しみたい人
ダニエルウェリントンの方が種類がノードグリーンより少ないので、種類が多すぎると選べないという人にはおすすめです。
珍しいスクエアタイプの時計があり、長方形と正方形の2種類から選べるのも魅力の一つですよ。
知名度が高いので、みんなが知っているブランドの時計が欲しい人におすすめです。
また、全国に直営店があるので、現物を見て購入したい人はお近くの店舗を探してみましょう。



ノードグリーンと比べるとアクセサリーの種類が豊富なので、アクセサリーとのコーディネートも楽しめますよ。
\ 知名度が抜群 /
人気の高いおしゃれな時計をGET
まとめ|ノードグリーンとダニエルウェリントンであなたにピッタリの腕時計が見つかる


ノードグリーンとダニエルウェリントンをそれぞれ比べた結果は表のとおりです。
ノードグリーン | ダニエルウェリントン | |
---|---|---|
主な価格 | 21,000~35,000円 | 17,710円~33,000円 |
腕時計のモデル | 6種類 | 4種類 |
メンズ/レディースの腕時計 | 男女使用可能 | 男女使用可能 |
知名度 | 知名度は低め | 知名度は高い |
保証制度 | 2年間 | 2年間 |
購入できる店舗 | 公式ウェブサイト Amazon(公式ショップ) 楽天市場 取扱店 159店舗 | 公式ウェブサイト Amazon(公式ショップ) 楽天市場(公式ショップ) 直営店 全国11店舗 取扱店 130店舗以上 |
時計以外のアイテム | ネックレス ブレスレット ピアス/イヤリング サングラス | ネックレス ブレスレット リング ピアス サングラス スマートウォッチケース |
おすすめな人 | ・たくさんの種類から選びたい人 ・カスタマイズを楽しみたい人 ・他の人と被りたくない人 ・公式ウェブサイトでの購入でも良い人 ・社会貢献活動をしたい人 | ・種類が多すぎると選べない人 ・スクエアタイプの時計が欲しい人 ・知名度の高いブランドが良い人 ・実際に現物を見て購入したい人 ・アクセサリーとコーデを楽しみたい人 |
どちらも素敵なブランドなので、それぞれの特徴を見比べてあなたにピッタリなブランドを選びましょう。
どんな時計があるかは公式サイトでぜひチェックしてみてください。



どうしてもどちらが良いか迷う場合は、種類が多いノードグリーンでお気に入りの時計を探すのがおすすめですよ。
\ 自由にカスタマイズできる /
デザイン性の高いおしゃれな時計をGET