コロナ禍をきっかけに、おうちでのおこもり時間をもっと充実させたいという思いから、我が家で取り入れたのが動画配信サービスです。
使ってみたら最高以外の言葉が見当たらないほど最高。
使っていない人は損しているレベル!と思うくらい良かったので、今日は我が家で使っている動画配信サービスを紹介します。
Contents
動画配信サービスって?

動画配信サービスというのは簡単に言うと、パソコンやスマートフォンを使ってお家で映画やドラマ、アニメなどの動画が見られるサービスのこと。
お店にレンタルしに行かなくても、映画やドラマ、アニメをお家で好きなときに好きなだけ見られるって、考えただけでも最高じゃないですか?
我が家で使っている動画配信サービスはコレ♡
Hulu、ネットフリックス、DTVなど動画配信サービスはいろいろありますが、我が家で使っているのはU-NEXT(ユーネクスト)というサービスです。
U-NEXTとは、日本最大級の動画配信サービス。
31日間の無料トライアル期間があることをはじめ、魅力的なポイントが満載なんです。
U-NEXTを使えば簡単に、おうちのパソコン・スマートフォン(スマホ)・タブレットなどで映画やドラマ、アニメや漫画、雑誌を楽しむことが出来ちゃいます!
U-NEXTを勧める理由
U-NEXTをおすすめする理由はたくさんあります。
- 31日間の無料トライアル期間がある
- 圧倒的なコンテンツ量
- 動画だけでなく漫画や雑誌も読める
- アカウントが4つまで作れる
- ダウンロードによるオフライン再生が可能
- コスパ最高
それでは一つひとつの詳細を説明します。
31日間の無料トライアル期間有り
まずは31日間もの無料トライアル期間があること。
実は我が家で最初U-NEXTを使ってみた理由もこれでした。
31日以内で解約してしまえばお金は一切かからないので「無料だし、とりあえず試してみようよ」くらいの感覚で申込みをしたんです。
他のサービスでは31日間もの無料トライアル期間をかかげているサービスはあんまりないので、まずはお試し期間を満喫してみるのがおすすです。
圧倒的なコンテンツ数

なんと見放題の動画数は18万本以上。
ポイントを使って見られる動画も含めればその数は20万本以上になります!
この「見放題」って結構落とし穴で、○本以上見放題とかっていうキャッチコピーを大々的に打ち出していても、蓋を開けてみたら追加課金しないと見られない本数でかさ増しされていたりするんです;
参考までに有名どころのサービスを比べてみるとこのような感じ。
![]() |
18万本以上 |
![]() |
1万本以上 |
フジテレビオンデマンド | 5,000本以上 |
DMM.COM DVD/CDレンタル![]() |
DVDかCD月8枚まで |
hulu | 6万本以上 |
こうやって比較してみると、いかにU-NEXTがすごいかが一発でわかりますね。
もはや桁違い!まさに圧倒的と言うべき数です。
漫画や雑誌も読める

さらに、動画(映画、ドラマ、アニメ)以外に書籍(漫画や雑誌)も読めるんです。
漫画は課金制のものがほとんどなのですが、U-NEXTでは新作映画や書籍に使えるポイントが毎月1,200円分もらえるので、毎月1,200円分は課金しなくても読めてしまいます。
ちなみにこのポイント、無料トライアル期間にも600円分もらえます。
他のサービスだと最新作が無いことが多いので、ポイント利用で話題の最新作が見られるのは嬉しいです。
雑誌もたくさん読めるので嬉しい♡
アカウントが4つまで作れる
1つの契約でアカウントを3つまで追加できるので、4アカウントまで持てるのもすごいところ◎!
これって結構すごいことで、たとえば家族4人でアカウントを1つずつ持っていたとしたら、お父さんがドラマ見ている間にお母さんは映画を楽しんで、子供たちはアニメと漫画を楽しむ、みたいなことが同時にできちゃうんです♡
ドラマや映画、アニメの視聴履歴が混ざってしまうこともないし、とってもありがたいサービスなんです。
ダウンロードによるオフライン再生が可能

U-NEXTは動画をあらかじめダウンロードしておけば、オフライン再生をすることもできるんです。
実際やってみたのですが、1話1時間くらいの海外ドラマのダウンロードが1分くらいで簡単にできました。
ダウンロードしてから7日間は見られるので、たとえばおうちのWi-Fi環境下でダウンロードしておけばカフェや通勤の電車内などのスキマ時間に見られます。
通信料も電波状況も気にせずにいつでもどこでも動画が見れるってすごすぎます。
コスパ最高

U-NEXTは月額1,900円(税別)。他のサービスと比較してみると、一見高く見えますね。
![]() |
月額1,900円(税抜)※1,200ポイント還元あり |
![]() |
月額2,659円(税込) |
フジテレビオンデマンド | 月額888円(税抜) |
DMM.COM DVD/CDレンタル![]() |
月額1,980円(税込) |
hulu | 月額1,026円(税込) |
でもこれまで紹介してきたとおり、圧倒的なボリュームの内容なので、これも納得の価格。
U-NEXTと比べてしまうと、正直、他のサービスでは物足りなく感じてしまいます。
しかも、新作映画や書籍に使えるポイントが毎月1,200円分もらえるので、考えようによっては実質、毎月700円で圧倒的な量の動画と書籍を見たり読んだりできるんです。
実際使ってみての感想

我が家では無料トライアル期間後もU-NEXTを使っていますが、その結果…控えめに言っても最高です。
- レンタルに行かなくても映画やドラマが好きなだけ観られる
- DVDディスクを入れ替える手間が必要ない
- 連続ドラマやアニメでは、1話終わり次第すぐに次の話が再生される
- 洋画が海外ドラマでは音声や字幕の設定を一度すればそれがずっと引き継がれる
- 雑誌を買わなくても読める
- 漫画を買いに行かなくても読める
- アカウントをそれぞれで作れるので、視聴履歴などが混ざらない
- 動画をスマホにダウンロードすれば外出中でも見られる
- 毎月実質700円でこの内容!コスパ最高♡
今まで使っていなかったのがもったいないくらい便利!
無料トライアル期間が31日間もあるので、まずは無料で試してみてください。
U-NEXTでおうち時間をもっと楽しく過ごしましょう♡