皆さん楽天ROOM楽しんでいますか?
ショッピング系SNSでありアフィリエイトの要素も持つ楽天ROOM、せっかく利用するなら収益を上げたいですよね。
- 「ちょっとでも毎月の収入にプラスがあったらいいな」
- 「会社からのお給料以外にも自分で稼いでみたいな」
- 「でもガッツリ副業して自分の時間がゼロになるのも嫌」
- 「スキマ時間に出来ちゃうくらい簡単で、安心な副業って無いの?」
そんなことを思っている方にぴったりなのが楽天ROOM。
この記事では、「イベントを制する者は楽天ROOMを制す!」と題して、楽天ROOM中級者さんに、もっと収益をUPする方法をお伝えします。
Contents
イベントを制する者は楽天ROOMを制す
毎月1回開催される楽天お買い物マラソンや、3か月に1回開催される楽天スーパーセール、毎月5と0のつく日のポイント5倍Day・・・。楽天にはお得なイベントが満載!
そして、そんなイベントのときは楽天市場も楽天ROOMもいつもより何倍も盛り上がるんです♡
このタイミングで上手にROOMを活用すれば、売り上げはどんどん上がっていきます。
- 楽天お買い物マラソン
毎月1回開催
盛り上がり度★★★★☆ - 楽天スーパーセール
3か月に1回(3・6・9・12月)開催
盛り上がり度★★★★★ - ポイント5倍Day
毎月5と0のつく日(5・10・15・20・25・30日)
盛り上がり度★★★☆☆
まずはこれらのイベントをしっかり把握しましょう!
他にもイベントがたくさんあるので、毎日公式サイトをチェックしてみましょう。
楽天市場公式サイトはこちら
イベントに合わせてやるべきこと
お得なイベントに合わせて楽天ROOMの活動頻度を上げることで、収益UPに繋がります♡
-
- 積極的なフォロー
-
- 戦略的なコレ!
-
- コレクションの作成
積極的なフォロー
まずはフォロワー数を増やして、あなたのROOMの認知度をUPしましょう!
そのためにも自分からどんどんフォローをしていきます。
イベントの時は特に「アクティブユーザーかどうか」を確認してからフォローするようにしましょう。
たとえば100人フォローしても、全員最終ログインが1か月前とかだったら、フォローバックも期待できないし売り上げに繋がるとも思えません。
放置アカウントをいくらフォローしても意味が無いので、ここは要チェック!

戦略的なコレ!
イベントに合わせて値下げをしたり、クーポンを配付したり、ポイント倍率を上げたりしているお店がたくさんあります。
「普段よりお得」を強調したコレ!をすることで、購買意欲の高まりに繋がります。
そして、ちゃんと「お得」を見極めてコレ!を継続していくと、あなたのROOMの信用度合いも高まっていきます。
当たり前なのですが誰も損したくないので、本当にお買い得な物の情報は知りたいはず。
コレ!をするときに、商品の説明欄に【○月×日限定50%OFF】や【今だけポイント10倍】など、わかりやすく記載してあげましょう。

こんな感じで、目立つように【】で囲ったり絵文字を使ったりするのがおすすめです。

コレクションの作成
楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールなど、何日間か開催されるものはコレクションを作成しましょう。
こうやってコレクションを作成しておくことで、あなたのROOMに来てくれた人がお得商品を見つけやすくなります。
コレクションの作成の仕方はとっても簡単!
-
STEP01「コレクション」タブから「新規コレクション作成▷」をクリック
-
STEP02コレクション作成画面に推移したら「商品」をクリック
-
STEP03自分がコレ!をした商品の中から、そのコレクションに入れたい物にチェックを入れて「完了」
-
STEP04「コレクション名」を入力
-
STEP05必要なら他の項目も設定して「完了」
-
STEP06コレクションの出来上がり♡
作成の仕方は難しくないので、ぜひ積極的にコレクションを活用しましょう。
イベント時の売り上げを大公開!
「やり方はわかったけど、本当に売り上げが上がるの?」と思われる方もいるかもしれないので、2020年6月の売り上げを一部公開します。

6月4日~11日まで楽天スーパーセールがあったのですが、その期間中にめちゃくちゃ売り上げが伸びています♡
楽天ROOMはメリハリをつけて取り組むべし
楽天ROOMは頑張った分だけ収益が出やすい、頑張りがわかりやすいサービスです。
とはいえ、ちょっと自分に無理して時間を生み出して毎日頑張って・・・では継続は難しい。
なので、私はメリハリをつけて取り組むことをすごく意識しています。
最初は基盤をつくるために頑張らないと行けませんが、ある程度フォロワーが増えてきたら特にメリハリが大事。
普段は「最低限1日1個はコレ!しよう」というくらいのゆるっとしたルールで取り組んで、イベントの時はガッツリ時間をかけて取り組む。
賢く楽天ROOMを攻略して、楽しく副業収入をつくりましょう!
もえのROOM