「ブロガーって稼げるのかな」「他の人の副業収入事情って気になる」と思いませんか?
私はすごく思います。
フォロワーが多ければ多いほど稼げるのかな、とか商品提供されているブロガーさんってうらやましいとか、感じる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、普通ブロガー代表の私のリアルな収入事情をお届けします。
私のブロガーとしてのスペック

私はTHE・普通ブロガーという感じで、アメブロのジャンル別ランキングは常に30~40位をうろうろしています。
フォロワーさんは1,800人を超えているので少なくはないと思うのですが、それはブログ歴が長いからというのも理由の1つかなと思っています。
継続だけはしているけれど、すごく人気なわけでもない、すごくフォロワーが多いわけでもない、特別な内容を書いているわけでもない普通のブログ。
(自分で書いていてちょっとわびしい気持ちになってきました。笑)
収入事情を大公開

収入事情は、トップレベルのブロガーさんが有料で公開なさったりしていますが、私は普通レベル代表として、ありのままを無料で公開します。笑
・・・正直まったく稼げないですよ^^;
「稼げる」のラインをどこに設定するかは人それぞれだと思うので、なんとも言えませんが・・・私は去年は、毎月5千円~1万円くらいのラインでした。
今年はココナラでゆるっとサービスを提供したり、自分なりにマネタイズを意識し始めたりしていますが、それでもやっと毎月2~3万円くらいです。
モニターを一生懸命していたときは、モニター商品のみで年間総額30万円くらいにはなっていましたが、そうするとモニター記事のためにブログを書くことになってしまうんです。
モニター自体はとても嬉しいしありがたいのですが、モニター記事って自分も書いていてあまり楽しくないし、モニター記事ばかりのブログなんて誰も見たくないと思うし、締切に追われてしまうし、いただいた商品も溜まっていくし・・・と思って、自分から応募するのは基本的にはやめてしまいました。
買ってでも使ってみたい!と思うレベルのものしか、今はモニターはしていません。
なので、私の今の収入は、平均すると毎月2~3万円です。
ブログを続ける理由

だから、ブロガーだったら楽して稼げるんじゃないかって思っていらっしゃる方がもし居たら、それは違うと伝えたいです。
すごくセンスのある人だったり、すごくブログが向いていればもしかしたら最初から稼げるのかもしれませんが、私はそうではありませんでした。
そんな私だからこそ言えることですが、ブログは、好きでないと絶対続けられないです。
月数千円・数万円のために、好きでもないことを毎日何時間も、しかも何年間もやり続けられるか?って言ったら出来ないと思います。
それだったらその時間リアルな副業バイトでもしていた方が良いんじゃないでしょうか。リアルで働けば、時給✕働いた時間分のお給料は絶対もらえるので。
だから私が毎日ブログを書いていたり、こんなふうに新しいブログまで立ち上げたりするのは完全に「好きだから」。コレ一択ですね。
「ブログマネタイズ」「副業元年」とかって近年よく聞きますが、普通レベルだとこんなものだよ、という現状を伝えたいと思ったので書いてみました。
もしこのレベルでも憧れてくださる方がいるようなら、方法はいくらでもお教えします♡
Moe Blogのキャッチコピー

このMoe Blog、「有料級な情報を無料でお届け」が自分の中で掲げているキャッチコピーなんです。
なので、有料級と言われる情報でもなんでも書いていきたいなと思っています。
今は時間を掛けて調べれば、お金を払わなくてもいろんな情報が手に入る世の中です。
だからこそ、「時間を掛けて探さなくても、このブログを見に来れば良い情報がたくさん無料で読める」って思ってもらえたら幸せ♡
アメブロではなく「自分のブログ」なので、自分が持っている知識や自分のリアルは出し惜しみせずにどんどんお伝えしていきます。
初心者さんにおすすめな副業とは

ちなみに私がやっている副業の中で、初心者の方でも取り入れやすいと思うのは楽天ROOMとお小遣いサイト。
この2つは、ブログをしている・していないに関わらず、誰でもすぐに取り入れることが出来ます。
楽天ROOMについてはこちらの記事でまとめています。


お小遣いサイトについてはこちらの記事をご覧ください。

せっかくなら、少しでも収入を得られたら嬉しいですよね。
・・・そういえば、この記事を書きながら思い返していたのですが、私も数年前は数百円の収入で感動していたし、月に1万円稼げたらすごいんだろうなって思っていました。
そう考えると、すごく地味で地道ですが、成長しているんですよね♡
目標は大きく!次は月に10万円の副業収入を目指します♡
この記事を読んで副業に興味を持たれた方、一緒に頑張りましょう!