モノの売り買いではなく知識やスキル、経験を商品として売り買いできるサービス「ココナラ」。
CMはもちろん、テレビや雑誌でも特集されることが多いので、名前は聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
実際私も何度もココナラで購入・出品どちらも行っていますが、すごく気軽に使えておすすめのサービスです。
この記事では、実際に使ってみた感想も含めつつ、これからココナラを使ってみたい方向けに、ココナラの始め方や使い方を紹介します。
Contents
ココナラとは
ココナラは、その人の得意なことを気軽に売り買いできるスキルマーケットです。
株式会社ココナラが2012年から運営していて、2019年には会員数が100万人を突破していることからも、人気の高さが伺えます。

普通「売り買いする」と言えばモノを思いつくと思いますが、ココナラではモノではなくスキルや知識などのサービスを売り買いすることが出来るんです。
サービスを気軽に売り買いできる、フリーマーケットのようなイメージ♡
どんなスキルが売れてるの?
そんなココナラでは一体どんなサービスが出品されているのか見ていきましょう。
- デザイン ロゴ作成・デザイン チラシ作成・フライヤーデザイン 名刺作成・各種カードデザイン カタログ・パンフレットデザイン メニュー・POP・ラベルデザイン 図面・CAD・パース・CG作成 ポスター・看板デザイン パッケージ・包装デザイン 文字デザイン・筆文字 地図作成・案内図作成 CD・書籍デザイン 結婚式・記念日・グッズデザイン デザインデータ修正・変換 デザインの相談・ツールの使い方 その他(デザイン)
- イラスト・似顔絵・漫画 イラスト作成 アイコン作成 漫画・コミックの制作 キャラクター作成 キャラクターモデリング・下絵 似顔絵作成 LINEスタンプ作成 ペットのイラスト作成 ウェルカムボードの作成 イラスト・漫画の添削・アドバイス その他(イラスト・似顔絵・漫画)
- Webサイト制作・Webデザイン ホームページ作成 WordPress制作・カスタマイズ LP(ランディングページ)制作 バナー・ヘッダー作成 ECサイト構築・商品登録撮影・代行 HTML・CSSコーディング ブログ・CMS構築・カスタマイズ Web素材・画像の作成 Webサイトの修正・編集・更新 Webサイトデザイン・UI設計 Webサイト制作に関する相談 その他(Webサイト制作・Webデザイン)
- 音楽・ナレーション 作曲・編曲(アレンジ) 作詞 ナレーション・読み上げ 仮歌・歌入れ ミックス・マスタリング(全般) ミックス・マスタリング(歌ってみた) BGM・着信音・SE 楽器演奏 音声の編集・加工 音楽・ナレーションに関する相談 音楽・楽器レッスン その他(音楽・ナレーション)
- 動画・写真・画像 動画制作(全般) 動画の編集・加工 動画制作(結婚式・イベント) 動画撮影・動画提供 アニメーション制作 写真・画像の加工・修正 写真撮影代行・写真提供 動画・写真・画像の撮り方・相談 その他(動画・写真・画像)
- ライティング・ネーミング 文章・記事の作成 ブログ記事作成 小説・シナリオ・出版物の作成 文章校正・編集・リライト キャッチコピー・ネーミング 取材・インタビュー 文章・記事の書き方・相談 その他(ライティング・ネーミング)
- IT・プログラミング プログラミング Excelマクロ作成・VBA開発 Webシステム開発 iPhone・iPadアプリ開発 Androidアプリ開発 Windowsアプリケーション開発 Macアプリケーション開発 ITサポート サーバー・インフラ構築 テスト・検証・デバッグ・品質評価 セキュリティ対策 IT・プログラミング・開発の相談 その他(IT・プログラミング)
- ビジネスサポート・代行 資料・企画書の作成・添削 データ入力・文字起こし データ整理・集計・エクセル作成 データ分析・統計解析 リサーチ・データ収集 経理・管理・事務サポート・代行 事業計画の作成・サポート 契約書・各種書類の作成・添削 秘書・アシスタント 人事サポート・給与計算 その他(ビジネスサポート・代行)
- ビジネス相談・アドバイス マーケティング・企画の相談 独立・起業・開業の相談 事業・ビジネスアイデアの相談 経営・資金繰り・管理部門の相談 営業のコンサル・相談 人事・採用・組織の相談 海外ビジネスの相談・現地情報提供 IT・システムの相談 生産・調達の相談 その他(ビジネス相談・アドバイス)
- 集客・Webマーケティング 集客・SNSマーケティング SEO内部対策 SEO外部対策 広告運用・掲載 サイト診断・アクセス解析・分析 メルマガ・DM作成 その他(集客・Webマーケティング)
- 翻訳・語学 英語翻訳・英文翻訳 中国語翻訳 韓国語翻訳 フランス語翻訳 スペイン語翻訳 ドイツ語翻訳 映像・メディア・出版の翻訳 その他翻訳 英文その他言語の校正・添削 英語・その他言語の学習相談 オンライン語学レッスン その他(翻訳・語学)
- 占い タロット占い 霊感占い・スピリチュアル ヒーリング 開運・厄払い カードリーディング(その他) オラクルカード・エンジェルカード 手相占い・手相診断 西洋占星術 占星術(その他) 易占い 四柱推命 数秘術 姓名判断占い・姓名診断 九星気学 算命学 風水占い 夢占い 占いのやり方・アドバイス その他(占い)
- 悩み相談・カウンセリング 心の悩み相談 愚痴聞き・話し相手 人間関係の悩み相談 元気になる方法・アドバイス うつの相談 家庭・介護の悩み相談 ヒーリング・スピリチュアル その他(悩み相談・カウンセリング)
- 恋愛・結婚 恋の悩み相談 男心・女心のアドバイス 片思い成就のアドバイス 失恋・復縁の相談 モテる方法・アドバイス 彼氏・彼女の悩み相談 浮気・不倫の相談 婚活の相談 出会い方・アドバイス 結婚・離婚・夫婦生活の相談 結婚式の相談・アドバイス その他(恋愛・結婚)
- 美容・ファッション・健康 ダイエットサポート・アドバイス ファッションの相談 メイク・コスメの相談 ヘアケア・ネイルの相談 スキンケアの相談 健康に関する相談 エクササイズの方法・アドバイス その他(美容・ファッション・健康)
- キャリア・就職・資格・学習 エントリーシートの添削・書き方 勉強・学習方法の相談 転職・キャリアの相談 就職活動(新卒)の相談 受験の相談 資格取得の相談 留学の相談 自己啓発の方法 その他(キャリア・就職・資格・学習)
- ライフスタイル インテリア・家具のアドバイス 住まい・賃貸・購入の相談 子育て・教育 旅行・お出かけ 家計・税金・ローン・保険の相談 生活の知恵・節約の相談 ペットの飼育相談 料理・レシピ・お店の相談 その他(ライフスタイル)
- 趣味・エンターテイメント 楽器演奏の相談 スポーツ・アウトドア ゲームのアドバイス エンタメ・趣味の相談・おすすめ アイドル タレント・アーティスト オリジナルグッズ販売 マンガ・イラスト販売(完成品) 小説・書籍販売(完成品) 写真・動画販売(完成品) オリジナル楽曲販売 オリジナルゲーム販売 その他(趣味・エンターテイメント)
- 士業(行政書士・税理士etc.) 契約書・各種書類作成(行政書士) 税金・確定申告など(税理士) 労務・社会保険(社会保険労務士) 特許・商標など(弁理士) 登記・各種書類作成(司法書士) 経理・財務・会計(公認会計士)
- マネー・副業・アフィリエイト FXの相談 株式・各種投資の相談 バイナリーオプションの相談 副業・収入を得る方法 アフィリエイトの相談 せどりの相談 その他(マネー・副業・アフィリエイト)
- その他
…めちゃくちゃたくさんあってびっくりします。笑
もはや、無いサービスが無い、というレベル!
1つひとつのカテゴリを具体的に見ていくと、たとえばこんなサービスがありました。
- 名刺やロゴを作成します
- 結婚式のプロフィールムービー、ウェルカムボード作ります
- SNSアイコンやイラスト描きます
- WordPressのHP作成と初期設定を代行します
- 顔タイプとパーソナルカラー診断します
- ダイエットサポートします
- 就活エントリーシートの添削します
- 転職履歴書と面接の指導をします
- Twitter・YouTube・Instagram収益化の方法教えます
- 婚活マッチングアプリのプロフィール添削します
- 受験勉強教えます
- 英語⇔日本語の翻訳します
- 仕事、恋愛、あなたの未来を占います
内容が本当に幅広いので、自分が買いたいと思えるサービスも、「これなら私にも出品できるかも?」というサービスもきっと見つかると思います。
実際私も、購入者側・出品者側どちらも経験したことがあるのですが、どちらの立場から見ても使いやすいサービスだと感じています。
ココナラでサービスを買うには
ココナラで購入するなら、まずは会員登録を行いましょう。
招待コード【p4fqnb】の入力で
300ポイントもらえます♡

- STEP01右上の「会員登録」をクリック
- STEP02すでに使っているサービスもしくはメールアドレスで登録
会員登録はとっても簡単に行うことが出来ます!
会員登録完了後はログインをして、気になるサービスを検索していきましょう♡
ログイン後画面の右上にある検索マークからは、「サービスを探す」「出品者を探す」などの検索ができます。ピンポイントで検索をしたい方は検索マークから探してみましょう。

また、ログイン後画面中央右の「人気カテゴリ もっと見る」をクリックすると、カテゴリごとの検索ができます。いろんな内容を見ていきたいという方はカテゴリ検索がおすすめです。

気になるサービスが見つかって購入をするときの流れはこのような感じです。

実際購入してからは、出品者と購入者しか見えないトークルームという非公開掲示板の中でのやり取りになるので、安心して依頼をすることができます。
そして支払方法はクレジットカード、携帯決済、銀行振り込み、コンビニ払いや電子マネーでの支払いから自分の好きな方法を選べるのでとっても便利!

私は実際に、このブログのアイコンをココナラで発注して描いていただきました♡

お洋服からピアスまで、大好きな美人百花系・アルページュ系のテイストを詰め込んでお願いしました。すごく可愛く描いていただいたお気に入りのアイコンです♡
こういったイラストも本当にたくさんの方が出品されているので、自分の好きな画風の方にお願いできるのがココナラの良いところ。
匿名で、かつネット上のやり取りだけでサービスを提供してもらえるので、手軽に依頼が出来てすごく助かります。
購入時に気を付けたほうがいいこと
購入時は、出品者の販売実績や評価、ランクをきちんと見てからお願いすると失敗しにくいです。
ココナラは出品者がかなりの数居て、正直サービスもピンキリ。だからこそ依頼する人はちゃんと見極めないといけないと感じています。
実際に利用している身からすると、悪い評判があるのも、ココナラのせいというよりはそれぞれの出品者の質によってなのでは…と思ってしまいます。
また、当たり前のことではありますが、サービス内容や購入時のお願いをよく読んでから購入するのは必須です!
内容をしっかり理解しないまま勢いで購入してしまった…なんてことが無いように心がけたいですね♡
ココナラでサービスを売るには
次に出品の方も見ていきましょう。
招待コード【p4fqnb】の入力で
300ポイントもらえます♡

- STEP01「今すぐサービスを出品する」をクリック
- STEP02サービスの種類を選択して「サービス内容の入力へ進む」をクリック
出品したサービスが購入されてからはこのような流れで取引を行うようになります。

出品時に気を付けたほうがいいこと
実際に出品してみると、サービス内容や購入時のお願いをしっかり細部まで書き込むことがとても重要だと感じています。
出品者が考えていた出品内容と、購入者の考える内容に差が出ないようにしておかないと、クレームや悪い評価につながってしまいます。そういったトラブルを避けるためにも、出品内容を明確にわかりやすく書くように心がけましょう。
また、当たり前のことではありますが、お取引中のレスポンスはできるだけ早く、丁寧に返すことで購入者からの印象が良くなります!
売り手として、お金をいただいている、という意識を忘れないようにしましょう♡
まとめ
ココナラはとっても便利なスキルのフリーマーケット。購入も販売も、どちらもおすすめです♡
ちなみにココナラには出品者も購入者も使える福利厚生サービスもあるんです。

せっかくのサービスなので、上手に利用していきましょう♡